改めて男ウケとは?

出典:PIXTA
「男ウケする香水」というのもおすすめ厳選などで紹介されています。
男ウケというのは、男性から、好かれたいという意識することのようです。
男性は男性にないものを女性に求める。女性も一緒で女性にないものを男性に求める。
例えば、女性らしい丸み帯びたしなやかさ、ふくよかさ、柔らかさなど。
女性も男性に力強さ、逞しさを求めるように。
男ウケの良い香りとは、女性らしく魅力的なるか。ただし女性らしさというと幅が広く人によって若干違います。
セクシーさを女性らしさという人もいれば、レースやブラウスなどのふんわりとした着こなしをしているのを女性らしさという人もいます。
つまり、いかに男性の好みの女性に近づけるかといったことでしょうか。
自分がどう相手に見せたいのか。どんな女性に憧れどういう印象をもたらしたいかをしっかり考えるのが本来の男ウケ(好かれたいという気持ちを満たす)ではないかと思います。
相手のことも自分のことも見失ってはいませんか

出典:PIXTA
当たり前ですが、人によって好みも違うし好きなファッションスタイル、好みの女性も違います。もし本当に男ウケを気にするのなら、ターゲットとなる男性がどういう好みの女性が好きでどういう印象に見せたいのかをしっかりリサーチするところから始まるのではないでしょうか。
そして男ウケというのはファッション以外にも内面もとても重要です。
好かれたいという欲求から自分磨きをするのはとても素敵なことです。
言葉遣いや他人への配慮、気遣いなど内面から個性というのは現れます。
そして「男ウケ」に捉われすぎて、自分にある個性を引き出さないことはとても勿体ないことです。
内面も外見も個性というパーソナリティが一致した人がその人一番魅力的に感じ
好かれる。オーラのある女性になるものだと私は思います。
香りも人気がある、手軽さから選んでしまうのは本当に勿体ないです。
是非香りをしっかり選ぶことをお勧めします!
香り選びは新たな自分の魅力を発見できることも!

出典:Pixabay
そして香水選びは新たな自分との出会いでもあります。それはコスメやファッションとも同様です。
例えば、いつも決まったブランドの決まったピンク系のの口紅を使用。
物心ついた時から、似合うとかではなく、これしか似合わない、しっくりこないと思い込んでいたのかずっと同じものを使用していました。いつもと同じ口紅を購入しに行こうとデパートで店員さんに伺うと新作の口紅を紹介されました。
「あなたの肌の色なら、このブランドのオレンジの口紅が似合いそう!」
と言われ、時間もあったので試しにメイクアップをその場でお願いしました。すると顔色が明るく感じ、とても華やかな印象になりました。
ピンクのリップもずっと使っていたせいか手放せなかったので、デートの時はオレンジのルージュを。
普段使いは親しみのあるピンクのルージュをつけるようになりました。
香りも同じように、なんとなく若い時から使っていた香水を使い続けていたが、それは本当に似合っているのか。を考えずに使っているかもしれません。
デパートに訪れて、香水を探してみるのも、店員さんや友人に勧められて似合いそうな香りを提案いただくのも新たな発見があるものです。
コスメもまだあるのに他のブランドやカラーが気になって購入したりしませんか。
香水も気分転換に違う香りを纏うことで新たな自分に出会うきっかけとなります。
さらに香りもファッションと一緒で毎年多くの香水が発売されています。
香りにもトレンドもありますし、 時代に沿った ファッションと合わせて香りを纏うことでトレンドをより楽しむこともできます。
香り選びは、魅力UPの第一歩です!

香水は選び方がとても重要です。
その香りを纏って自分らしくいられるのか。居心地がよいのか。まずは纏ってみてください。
ランキングで人気だからその人にとって良い香りとは限りません。
食べ物でも好き嫌いがあるように人によって感覚は違います。
ランキングで皆が纏っていて良い香りといわれるからと購入して使用したけど、使わなくなった経験はありませんか。
自分が居心地の良い香りでないと、香水をつける機会も減り、香水を使わなくなってしまいます。
香り選びは本当に難しいです。数ある香水からあなた自身で嗅ぎ分け見つけ出さなくてはなりません。
いろんな香りに出会うのも楽しむ人もいます。しかし、多くの人が匂いが試しすぎてわからなくなったり、どう選んでいいのかわからなくなったり迷ったりします。
それをいくつか絞り込んであなたに合う香りをご提案するのがパルファンスタイルリストの役目です。是非一度スタイリングサービスをご体験していただき、あなたにぴったりの香りと出会って、より魅力的になれたらと思います!